Fedora21で画面を閉じてもサスペンドしない
systemdいじればいい
#vim /etc/systemd/logind.conf
#HandleLidSwitch=suspend ↓変更 HandleLidSwitch=ignore
再起動
#systemctl restart systemd-logind
ドロップしたフォルダを自動で個別に7zに圧縮
して圧縮前のフォルダを削除するバッチファイル
ドロップしたものをまとめて一つのファイルにするのは楽なんだけどフォルダごとに違う7zipに圧縮するのはちょっとめんどくさい
写真を同期しようと思ったらアップロード時間より処理時間のほうが長かったのでフォルダごとに圧縮すればファイル数減って同期しやすくなるかなと思い書きました
@echo off for %%a in (%*) do "C:PATH7za.exe" a -mx=0 ""%%a.7z"" ""%%a"" rd /s /q %*